2. メモリ (RAM)

前のページ ] [ 上に戻る ] [ 次のページ ]
ID #1032

2.7 SPD (Serial Presence Detect)

また、SIMM以前のDRAMモジュールでは、搭載量を把握するためにBIOS(Basic Input Output System)が DRAM初期化時に実際にメモリアドレスにアクセスしていました。 しかしこの方法ですとメモリの初期化には大変時間がかかり、DRAMの特性によっては まともにアクセスできない場合などが発生します。 そこでSPDによってDRAMの諸情報を提供する仕組みが提案されました。 SMBusと呼ばれるI2Cバスによって各モジュールからSPDデータを読み出します。 現在SPDの仕様は1.2Bです。 SDRAMまたはDRDRAM以降のDRAMにSPDは搭載されています。
図2.5 にSPDのICを掲載します。

図2.5 SPD
前のページ ] [ 上に戻る ] [ 次のページ ]
このエントリを評価してください:

評価点数: 0 - 5 (0 個の投票 )

完全に役に立たない 1 2 3 4 5 最も価値がある